行動方針 |
---|
前衛 攻撃 |
行為判定 | 基準値 |
---|---|
先制判定 | 3 |
魔物知識判定 | 5 |
冒険者判定 | 基準値 |
---|---|
水泳判定 [※2] | 5 |
登攀判定 [※1] | 5 |
跳躍判定 [※1] | 5 |
腕力判定 | 5 |
真偽判定 | 5 |
※1 金属鎧は -4 のペナルティ ※2 金属鎧不可 |
行為判定(スカウト) | 基準値 |
---|---|
先制判定 | 3 |
隠蔽判定 | 3 |
解除判定 | 3 |
スリ判定 | 3 |
変装判定 | 3 |
罠設置判定 | 3 |
受け身判定 [※1] | 3 |
隠密判定 [※1] | 3 |
軽業判定 [※1] | 3 |
登攀判定 [※1] | 3 |
尾行判定 [※1] | 3 |
足跡追跡判定 | 3 |
異常感知判定 | 3 |
聞き耳判定 | 3 |
危険感知判定 | 3 |
探索判定 | 3 |
地図作製判定 | 3 |
天候予測判定 | 3 |
宝物鑑定判定 [※4] | 3 |
罠回避判定 | 3 |
※1 金属鎧は -4 のペナルティ ※4 価格のみ |
行為判定(ライダー) | 基準値 |
---|---|
魔物知識判定 | 5 |
受け身判定 [※1] | 5 |
騎乗判定 | 5 |
地図作製判定 | 5 |
応急手当判定 | 5 |
弱点隠蔽判定 | 5 |
※1 金属鎧は -4 のペナルティ |
冒険者ランク |
---|
なし(馬の骨) |
キャラクター画像 |
---|
Picrewの「ストイックな男メーカー」 |
種族 | 性別 | 年齢 | 生まれ |
---|---|---|---|
人間 | 男 | 17 | 騎手 (2.5ML) |
冒険者レベル | 経験点 [ Next 3001 ] | 名誉点 | 穢れ度 |
---|---|---|---|
3 | 0 / 7000 | 5 / 55 | 0 |
技 | A | 成長 | 器用度 | 増強 | + |
---|---|---|---|---|---|
8 | 5 | 1 | 14 | 2 | 2 |
B | 成長 | 敏捷度 | 増強 | + | |
3 | 1 | 12 | 0 | 2 | |
体 | C | 成長 | 筋力 | 増強 | + |
8 | 4 | 0 | 12 | 1 | 2 |
D | 成長 | 生命力 | 増強 | + | |
7 | 0 | 15 | 0 | 2 | |
心 | E | 成長 | 知力 | 増強 | + |
5 | 8 | 0 | 13 | 0 | 2 |
F | 成長 | 精神力 | 増強 | + | |
12 | 1 | 18 | 0 | 3 |
冒険者技能 | レベル |
---|---|
ファイター | 3 |
ライダー | 3 |
エンハンサー | 1 |
スカウト | 1 |
一般技能 | レベル |
---|---|
墓守/グレイブキーパー | 1 |
御者/コーチマン | 1 |
騎士見習い/エスクワイア | 3 |
貴族/ノーブル | 3 |
紋章学者/ヘラルディスト | 2 |
生命抵抗力 | HP |
---|---|
5 | 24 |
精神抵抗力 | MP |
6 | 18 |
移動力 |
---|
12 |
全力移動 |
36 |
種族特徴 |
---|
[剣の加護/運命変転] |
所持金 | 預金/借金 |
---|---|
40 G | 0 G |
戦闘特技 | |
---|---|
1 | 《防具習熟A/盾》 |
3 | 《武器習熟A/ソード》 |
自動取得 |
---|
エンハンサー技能 | 【キャッツアイ】 |
---|
ライダー技能 | 【騎獣強化】 | 【攻撃阻害】 | 【遠隔指示】 |
---|
言語 | 会話 | 読文 |
---|---|---|
交易共通語 | ○ | ○ |
ブルライト地方語 | ○ | ○ |
技能 ・ 習熟 | 必筋 上限 |
基本 命中力 |
C値 | 追加D | |
---|---|---|---|---|---|
ファイター技能 | 13 | 5 | ― | ― | 5 |
《武器習熟A/ソード》 | ― | ― | ― | ― | +1 |
武器 | 用法 | 必要 筋力 |
命中 修正 |
威力 | C値 | 追加D | 専 武 |
専 発 |
専 楽 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〈ホワイトソード〉 | 1H両 2H |
13 | +1=7 | 18 28 |
10 | +1=7 | ○ | 「分類:魔神」に対して与えるダメージが+2点されます。 | ||
〈スパイクシールド〉 | 1H | 13 | 5 | 13 | 10 | 5 | 攻撃時、防護点-2 | |||
〈ナイフ〉投擲用 | 1H投 | 1 | 5 | 1 | 10 | 6 | 3本所持 |
技能 ・ 習熟 | 必筋 上限 |
回避力 | 防護点 |
---|---|---|---|
ファイター技能 | 13 | 5 | ― |
《防具習熟A/盾》 | ― | ― | +1 |
防具 | 必要 筋力 |
回避力 | 防護点 | 専 用 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
鎧 | 〈墓守の古着〉 | 13 | 0 | 4 | 「分類:アンデッド」のキャラクターから受ける物理ダメージ・魔法ダメージを「1」点軽減します。 | |
盾 | 〈スパイクシールド〉 | 13 | 1 | 2 | 1800G | |
他 | ― | 1 | 1 | 〈ブラックベルト〉【攻撃阻害】 | ||
総計:盾なし | 6 | 5 | ||||
総計:すべて | 7 | 8 |
部位 | 名称 | 専用 | 効果 |
---|---|---|---|
背中 | 〈ウェポンホルダー改〉 | 収納:〈スパイクシールド〉/ | |
┗ | 〈礼服〉 | 貴族らしく、そして派手な色の衣服を身に纏っている。 | |
右手 | 〈スマルティエの剛力の指輪〉 | 筋力+1/割れない | |
左手 | 〈宗匠の腕輪〉 | 器用度+2/割ると一時的に+14 | |
腰 | 〈ブラックベルト〉 | 防護点+1 | |
他 | 〈サバイバルコート〉 | 防寒耐熱 |
騎獣・ファミリア・ゴーレムなど | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 ルーク(ホース)
知能: 動物並み 知覚: 五感
言語: なし 知名度/弱点値: ライダー2+知力2 弱点: 物理ダメージ+2 先制値: 移動速度: 30(四足) 生命抵抗力: 6 精神抵抗力: 5
特殊能力・その他
なし○購入済み(250G) ○騎獣用革鎧(防護点+1/300G) |
所持品 |
---|
========================= 〈冒険者セット〉 :〈背負い袋〉、〈毛布〉、〈水袋〉1個、〈松明〉(6本)、〈火口箱〉、〈ロープ〉(10m)、〈小型ナイフ〉 ========================= 〈スカウトツール〉100 〈アンロックキー〉(1) 〈1~2人用テント〉 ========================= 〈保存食〉(7) 〈着替えセット〉(7) 〈防寒着〉 〈香水〉薬草を煮詰めたような薬っぽい臭い。消臭用。 ========================= 〈騎獣専有証(ホース)〉 ========================= |
戦闘用アイテム | |
---|---|
1 | 〈アウェイクポーション〉 |
2 | 〈騎獣縮小の札Ⅰ〉 |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 | |
13 | |
14 | |
冒険者ランク | 点数 |
---|---|
なし(馬の骨) | 0 |
名誉アイテム | 点数 |
---|---|
〈ホワイトソード〉専用武器化 | 50 |
消費名誉点総計 | 50 |
容姿・経歴・その他メモ |
---|
身長:182cm 体重:85kg 容姿:燃えるような褐色の髪とやや浅黒い肌に、赤みがかった瞳をもつ。全体的に馴れ馴れしくチャラい。 一人称:俺、わたくし(貴族の場)、それがし(演技をする時) 二人称:おまえ、あんた、貴女、御身、てめぇ、てめぇら 設定: ブルライト地方にあるハーヴェス王国の貴族家(設定上は男爵家)の三男坊。 優秀な兄達が家督や家業はつぐ事になっておりお家は安泰のため、幼いころより甘やかされて育っている。 自身は家督を継ぐ必要も、家業である養蚕に携わる必要もないため傭兵まがいの振舞いに明け暮れていた。 左目に負った傷はそのときのもの。再生の魔法で治療するよう言われているが、傷があるほうが顔が映えるからという理由で残している。 いくら三男とはいえど、婚約を薦められはじめたので、冒険者となって一旗上げ、名声と伴侶を得てくると告げてランドール地方に移ってきた。 @経歴 「異種族の友人がいる」 故郷に残してきたが、交易商人を営んでいるエルフの友人がいる。 あいつの頼みであれば、多少の品は融通してやりたい。 ※あるいはブルライト出身の友人PCを募集中です。 「憧れる冒険者がいる」 ブランブルグ出身の冒険者で名前はなんといったか・・・。ブルライト地方に立ち寄った冒険者でみたことがある。 ※予定 「苦手な動物がいる(いた)」 じつはユニコーンが苦手だ。チャラいから、という理由でツノでさされそうになった事がある。 戦闘スタイル: 基本的に騎乗戦闘。ただし扱うのは剣ではなく盾である。馬を操作しつつ、スパイクシールドによる突進戦術を常とする。 まだ戦場での馬の扱いになれているわけではない。どちらかというと白兵戦のほうが得意ではあるが、機動力の関係から騎乗戦闘を練習中である。 ぶっちゃけ、人馬一体をなるべく早めに習得すること。Lv4特技は以心伝心かHP強化予定 馬に乗りつつ、スパイクシールドで攻撃すること。あるいは降りて収納し、スパイクシールドとホワイトソードで戦うこと。 ======== 行動指針と台詞集 指針:依頼重視です。極度の依頼重視思考で動きます。 依頼vs人情でせめぎあった場合に、ほぼ依頼優先でものごとを考える傾向にあります。 「アンタは一切れのパンすら買えずに、野垂れ死んだガキを見た事があるのか?」 「俺達が受けたこの依頼に、いったいどれだけの命がのってると思っているんだ」 「俺達を信頼して、この依頼を託してくれた炭焼きひよこ亭に、マリアンデールに、あるいは冒険者ギルドの顔に泥を塗る気かよ」 「受けた依頼もまっとうにこなせないやつが、目先の命を救えるなんて思うんじゃねぇ。思いあがってんじゃねぇぞ!」 「いいか。俺達はプロなんだ。明確な報酬をもらう前提で依頼を受けてる。そんのやつが、一時の感情にながされてんじゃねぇよ」 「たしかに人命は大事だ。救われるべきだろう。だけどな、俺達が受けたこの依頼が失敗したら困るやつがいる。命を落とすやつがいるかもしれねぇ。 それでも、てめぇらはそいつを助けに行こうっていうのか? 依頼の遂行を放棄して? だったらてめぇらで行きやがれよ。この積み荷は俺が責任をもって届ける。」 正直なところ、どうしようもない二択を迫った場合、PT内で決裂する可能性があります。 両立するような状況でなければ、ほぼ確実にその場の雰囲気や流れや仲間の命よりも、依頼の達成を優先するので、扱いに気をつけてください。 == |
履歴 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | 報酬 | 名誉 | GM | 参加者 |
- | 2021/01/04 | 初期レギュレーション | 5000 | 3000G | 15 | ||
- | 2020/01/04 | GMP経験点&換金&名誉点 | 2000 | 10000 G | 40 | ||
取得 | 死霊討滅Ⅱ(2020年08月) 〈墓守の古着〉 ⇒クロード 魔神討伐Ⅱ(2020年12月) 〈ホワイトソード〉 ⇒クロード |
||||||
備考/消費 |
履歴(自由記入) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
オリジナルアイテム(フリーテキスト) |
---|
============================================================================== アイテム名称:〈ホワイトソード〉 知名度:14 種別/装備箇所:〈ソード〉Aランク 用法:1H両/2H 必筋:13 命中:1 威力:18/28 追加ダメージ:1 C値:10 刃の付いた武器 形状:刀身が真っ白な剣 製作時期:現代 概要:魔神を討つために作られた魔剣のレプリカ。 効果: ○「デーモンスレイヤー」 「分類:魔神」に対して与えるダメージが+2点されます。 補足: 〈ホーリーソード〉と呼ばれる斬った魔神の存在を消滅させるという伝説の聖剣から何代も経たレプリカの剣。 魔界に還すこともなく魔神の存在そのものを断ち切ったと云われるその剣の片鱗は既にない。 しかし、量産性には優れていたため、魔神の脅威を訴え続けた賢者たちが幾本ものレプリカを作り続けている。 ============================================================================== アイテム名称:〈墓守の古着〉 知名度:14 基本取引価格:取引不可(非売品) 種別:〈非金属鎧〉Bランク 用法:必筋:13 回避:0 防護点:4 形状:汚れに強い丈夫な皮服 製作時期:現代 概要:墓守のための丈夫な皮の服です。 効果: ○「グレイブキーパー」 一般技能「墓守/グレイブキーパー」の技能を用いた判定に+2のボーナス修正を受けます。 また、「分類:アンデッド」のキャラクターから受ける物理ダメージ・魔法ダメージを「1」点軽減します。 ============================================================================== ============================================================================== ============================================================================== ============================================================================== |
システム |
---|
キャラクター番号
このキャラクターの番号は 5708 です。
|
(ゆとチャット用)
ゲームルームチャット入室時、キャラ名の後ろに@5708をつけると、入室時のキャラ名にこのキャラクターシートの最新のシートへのリンクが貼られます。
ゲームルームチャット入室時、キャラ名の後ろに@5708.1610102769をつけると、入室時のキャラ名にこのキャラクターシート(バックアップシート)へのリンクが貼られます。 |
(ぴよなりうむ用)
ぴよなりうむでキャラクター作成時(キャラクタージェネレーター使用時)、キャラクター名に@5708を入力して作成すると、現在のキャラクターデータの基本情報が自動的にロードされます。
|
キャラクターライセンス |
---|