最終更新:2021-04-22
作成日時:2020-09-07
作成者:リウス
マンイーター 一覧
レベル 8 分類 植物 タグ
生命抵抗力
11(18)
精神抵抗力
11(18)
先制値
13
知名度/弱点値
14 / 18
弱点
炎属性ダメージ+3点
知能
なし
知覚
魔法
反応
敵対的
移動速度
13(地上)
言語
なし
生息地
遺跡
穢れ点
0
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
口(花) 10(17) 2D+13 10(17) 6 74 33
つた(つた) 11(18) 2D+11 9(16) 5 59 23
つた(つた) 11(18) 2D+11 9(16) 5 59 23
つた(つた) 11(18) 2D+11 9(16) 5 59 23
部位数 部位内訳 コア部位
4 花/蔦×3
常動型:○ 主動作型:〆▶ 補助動作型:☆⏩ 宣言型:☑💬 戦闘準備型:△
●全体
○自然な擬態/17/危険感知判定/消滅
 木々に巻き付くツタや花畑の花に擬態をして人族や蛮族を待ち受け、敵を捕食しようとします。
 危険感知判定に失敗した場合、不意打ちを受けます。

●花
○消化液/11(18)/生命抵抗力/消滅
 食らいついた相手を消化液で溶かそうとします。口での攻撃が命中した相手に「2d+7」点の毒属性の魔法ダメージを与えます。

●つた
⏩全力攻撃Ⅰ
戦利品
自動 強力な消化液(300G/緑A)
2~7 なし
8~ マンイーターの花弁(800G/緑A)
解説
かつて魔法文明時代に、上位蛮族が人族への防衛手段として品種改良した大きな花と長いツタを持つ植物と言われています。入り込んだ人族を捕食するだけでなく、任務に失敗した蛮族を喰らわせたとも言われています。
現在は蛮族がこの植物を使用していることは少なく、森に自生しているものがほとんどです。
森の木々や花に擬態をして、近づいてきた人族や蛮族を捕食します。かつてこの植物の種子が開拓村に入り込み、壊滅的な被害を受けたことがあると言われています。