最終更新:2022-06-21
作成日時:2022-06-21
作成者:芥山
根菜竜カブリアス 一覧
レベル 7 分類 植物 タグ
生命抵抗力
10(17)
精神抵抗力
10(17)
先制値
12
知名度/弱点値
10 / 14
弱点
炎属性ダメージ+3点
知能
なし
知覚
魔法
反応
中立
移動速度
株分け
20(地上)
30(飛行)
15(水中)
30(地中)
言語
なし
生息地
穢れ点
0
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
カブりつく(頭部) 10(17) 2D+8 8(15) 5 108 40
カブゴンクロー(胴体) 10(17) 2D+12 8(15) 8 80 30
菜っ羽根(翼) 11(18) 2D+10 9(16) 3 50 20
部位数 部位内訳 コア部位
3 頭部、胴体、翼 頭部
常動型:○ 主動作型:〆▶ 補助動作型:☆⏩ 宣言型:☑💬 戦闘準備型:△
●全身

○痛根撃
根菜独特の強度により物理攻撃のダメージダイスが10以上の場合、追加ダメージが+4される。

●頭部
〆▶はかぶいこうせん:15/生命抵抗/半減
口から蕪汁を高圧で発射する。
射程30m、貫通。2d+2の水属性物理ダメージ。

●胴体
○攻撃障害=+4・なし
部位:頭部は近接攻撃に対し回避力が+4される。
部位:胴体のHPが0になった場合、この効果は失われます。

●翼
○飛行
部位:胴体のHPが0になった場合、自重軽減により飛行可能となり即座に命中、回避が+1される。
部位:翼のHPが0になった場合、この効果は失われます。

〆▶カブルチョップ
1Rで通常攻撃を同対象に2度行う。次の手番まで回避が-2される。
戦利品
自動 保存食1週間セット(高品質根菜セット)×60:(420日分、3000ガメル相当)
解説
HP108 こうげき130 ぼうぎょ95 とくこう80 とくぼう85 すばやさ102

一般的に蕪は大根と比べ粘度が高く、辛味成分を持たないのが特徴である。
その用途は大根と同じく幅広く、生食の他に煮込みやピクルスなどにも多用されている。
しかし、煮込む場合は大根より味が染みこみ易い反面、煮崩れもし易いので要注意である。
また、双方共に栄養価においては葉の部分の方が豊かであり、此方も残さず食すべきである。

全長10m近いその姿はまさに蕪界のドラゴン。
生命と進化の行き付く果てへの過程である……。

その鮮度は回収されても決して劣化することなく、常に新鮮な状態を保つことが出来る。
これもまた月ッターの導きである。