ライラシュルティア | 一覧 |
レベル | 9 | 分類 | 魔動機 | タグ | シュルトシリーズ |
---|
生命抵抗力 |
---|
12(19) |
精神抵抗力 |
12(19) |
先制値 |
16 |
知名度/弱点値 |
16 / 19 |
弱点 |
断空属性ダメージ+3点 |
知能 |
命令を聞く |
知覚 |
機械 |
反応 |
命令による |
移動速度 |
25(四足) |
言語 |
なし |
生息地 |
遺跡 |
穢れ点 |
0 |
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武装アーム(上半身) | 12(19) | 2D+11 | 12(19) | 8 | 70 | - |
体当たり(下半身) | 13(20) | 2D+13 | 12(19) | 9 | 80 | - |
部位数 | 部位内訳 | コア部位 |
---|---|---|
2 | 上半身、下半身 | なし |
常動型:○ | 主動作型:〆▶ | 補助動作型:☆⏩ | 宣言型:☑💬 | 戦闘準備型:△ |
●全身 |
---|
▶チャージ 移動力を生かして突撃します。 通常移動を行った手番でのみ使用できます。[部位:上半身]もしくは[部位:下半身]として解決され、宣言特技の宣言などは、通常の近接攻撃に準じて行うことが出来ます。 命中した場合には、打撃点を基本戦闘ならば+2、上級戦闘では移動距離5mごと(端数切り上げ)に+1します。 この攻撃は[部位:上半身][部位:下半身]を通じて手番に1回のみ可能です。そして、行う場合には、その部位は、最初に行動しなければならず、また、この攻撃より前に、他の近接攻撃を行うことは出来ません。 |
●上半身 |
---|
○ヒートランス 武装アームによる近接攻撃でダメージを与える場合、対象の防護点を半分(端数切り上げ)として計算します。 ○冷める槍 「水・氷」属性または「雷」属性で「1」点以上の適用ダメージを受けたとき、次の自身の手番終了時まで打撃点が4点減少します。 |
●下半身 |
---|
○攻撃障害=+2・なし 大きさが攻撃を妨げます。 [部位:上半身]は、近接攻撃に対する回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。 [部位:下半身]のHPが0以下となった場合、この効果は失われます。 ▶フラッシュディスチャージャー/11(18)/精神抵抗力/消滅 「射程/形状:1(10m)/射撃」で閃光を放つ擲弾を射出し「1エリア(半径4m)/10」の対象の知覚が「五感」または「機械」である場合、10秒(1ラウンド)の間、盲目状態(Ⅱ80項)となります。知覚が「魔法」のキャラクターは効果を受けません。 この能力は1回しか使えません。 |
戦利品 | |
---|---|
自動 | 軽量合金(50G/黒B) |
2~7 | 魔動部品(300G/黒白A) |
8~11 | 希少な魔道部品(900G/黒白A) |
12~ | 未知の魔動機部品(2400G/黒白S) |
解説 |
---|
4本の脚と2本の腕を持った人馬一体の魔動機です。 始めは暴徒鎮圧用として開発されていたシュルトシリーズですが、レイシュルティアを見た軍部がこれを高く評価し、軍用魔動機として開発を要請しました。その為、ライラ系列以降は攻撃性能に特化した軍用魔動機として開発されることとなりました。 |